募集要項
期間限定 視能訓練士(契約職員)募集
採用条件
雇用形態
契約職員
募集定員
1名
応募資格
視能訓練士免許取得者
採用時期
2025年10月 以降
採用期間
2025年10月1日~2027年3月31日の期間限定(産休育休代替) ※勤務開始日等の相談可能です
試験採用期間(採用月より6ヶ月)
あり
業務内容
※見学希望の方は眼科・視能訓練士(三宅)までご連絡ください。
待遇
勤務地
- 岡山済生会総合病院
- 岡山済生会外来センター病院
勤務部署
眼科
勤務時間
平日 08:30~17:15
土曜日 08:30~17:15
※土曜日の勤務の週は平日に振替休日
※1週40時間勤務、4週8休制度(調整休暇含む)
給与
給与は経験を考慮させていただきます。
参考:新卒(初年度) 基本給171,400円、調整額29,500円 月額合計:200,900円(2024年度実績)
※上記以外に以下の賞与、諸手当(通勤手当、時間外手当等)の支給あり
※当院給与規定に拠り支給(経験年数に応じて支給額を決定)
賞与
前年度実績に応じて(年3回/夏、冬、期末) ※ただし、初年度は欠勤控除あり (2024年5.35ヶ月分)
諸手当
- 通勤手当(最高45,000円/月)
- 時間外手当
昇給
年1回あり(昨年度実績)
休日
※1週40時間勤務、4週8休制度(調整休暇含む)
有給休暇
日曜日・祝日、リフレッシュ休暇3日、年末年始6日、4週8休制度
休暇制度
- リフレッシュ休暇
- 慶弔休暇
- 産前・産後休業
- 配偶者出産休暇
- 育児休業(勤続1年条件)
- 介護休業(勤続1年条件)
- 介護休暇
- 子の看護等休暇
保険
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 雇用保険
- 労災保険
福利厚生
- 企業型確定拠出年金(DC)
- 慶弔金制度
- 職員駐車場
- 保育園(延長保育)
- 病児保育室
- 寮(ワンルーム型1DK、バス・トイレ付)
- 職員食堂
- 学会・セミナー等の出張費支給
- クラブ活動(英会話・華道 等)
- ユニフォーム貸与
- 済生会グループ保険
- ※互助会はパート職員・契約職員・正職員ともに加入可能(週20時間以上の勤務の方等、勤務条件による制限あり。慶弔金、見舞金、当院利用の療養費補助など)
応募・選考方法
試験日程・内容
- 随時:書類選考、面接、SPI性格能力適正検査
- 随時:
書類選考有り。
※面接日程は応募書類到着後にご連絡します。
※パソコンをお持ちの方は、ご自宅でSPI検査を受けることが可能です。
応募締切
随時
提出書類
- 履歴書(自己紹介書):※履歴書にメールのアドレスをご記入ください。SPI検査や面接日程等の連絡をいたします。
- 視能訓練士免許(写)
応募方法
下部のエントリーボタンより応募フォームにアクセスし、応募者情報を入力してください。
別途、必要書類の送付をお願いいたします。
履歴書などの個人情報は、採用試験以外に使用いたしません。
また、返送はいたしませんので、ご了承願います。
備考
※見学希望の方は眼科・視能訓練士(三宅)までご連絡ください。
書類送付先
〒700-8511
岡山済生会総合病院 人事課 宛
TEL:086-252-2211(代表)
営業時間:平日8:30~17:00
人事課まで
関連リンク