済生会フェアで開催予定のイベント(ブース)情報を掲載しました。
その一部を少しだけご紹介します!
体験イベント
体験イベントでは、普段は触れることのできない本物の医療機器などを使用して、病院の仕事を体験できます。
検査科のブースで行わる超音波(ちょうおんぱ)検査体験では、医療現場で実際に使用されている検査機器を使用して、ゼリーの中に隠れた物を発見します。
超音波とは、人間には感知できないような細かい振動(音波)です。それを検査対象に当て、対象からはね返ってきた振動を検出して体内の見えない臓器を映像化します。
身体を傷つけずに検査できるため、救急の現場では必須の検査機器です。

病院エリア3Fでは、今年も手術室の一般公開が予定されています。
ただ施設を見学するだけでなく、本物の手術機器で行う骨折治療体験や、手術着を着てお医者さんになりきった写真撮影ができるブースもあります。
手術支援ロボットの「da Vinci(ダヴィンチ)」が実際に動く様子も見学できますよ!
(da Vinchは米国インテュイティヴ・サージカル社の登録商標です)
看護学校エリアでは、傷の消毒や点滴注射の管理、赤ちゃん人形の抱っこなど、看護技術を体験することができます。
また、ユニフォームの試着もできますので看護師になりきってみてください。

展示イベント
消防車やパトカー、救急車など、実際に見て・触れて・触ってもらうコーナーも盛りだくさん!
「まちのあんしん」を守るお仕事を、体験してみてください。


飲食ブース
イベントを楽しんだあとは、ちょっとひと休み。
会場には、各種キッチンカーの他、奉還町商店街から人気のお店が集まる“まちのにぎわいブース”も登場します。
できたてのおいしいグルメやスイーツを味わいながら、地域の魅力を再発見。お子さまから大人まで楽しめるメニューがそろっています。
医療を体験し、健康を学び、おいしいものを味わって――
「このまちと、さいせいかい」を丸ごと体感できるひとときをお過ごしください。
