くらしのなかの身近な医療 ~このまちと、さいせいかい~

わたしたちのくらしに欠かせない「医療」。
でも、その多くは普段なかなか触れることができない世界です。

今回、岡山済生会は病院と学校の一部を特別に開放し、地域のみなさんに医療をもっと“身近”に感じてもらえるイベントを開催します。普段は立ち入ることのできない施設を探検したり、医療の裏側を体験できる企画が盛りだくさん。

サブテーマは

  • まちの安心と、さいせいかい
  • まちの健康と、さいせいかい
  • まちの未来と、さいせいかい

それぞれのテーマに沿った展示・ゲーム・体験型イベントを通じて、子どもから大人まで楽しみながら医療の大切さに触れていただけます。

“医療”と聞くと少し難しく感じるかもしれませんが、このイベントはもっと身近に、もっと楽しく。
地域の安心を守り、健康を支え、未来へつなげる「さいせいかい」を、ぜひ体感してください。

EVENTS

イベント・ブース紹介

あんしん

「まちの安心と、さいせいかい」

いざというとき、私たちの生活を支えるのが医療や防災の力。救急車や医療機器の展示、模擬診療体験などを通じて、医療スタッフの働きや地域の安心を守る仕組みを学べます。
子どもも大人も「もしも」の時の行動を、楽しく体験しながら知ることができます。

けんこう

「まちの健康と、さいせいかい」

日々のくらしの中にこそ健康のヒントがたくさん。血圧測定や栄養チェック、体力テストなどの健康測定ブースをはじめ、楽しく体を動かせる企画や、食生活の工夫を学べる展示もご用意。自分や家族の健康づくりに役立つ情報を持ち帰ることができます。

みらい

「まちの未来と、さいせいかい」

これからの医療は、地域の未来をつくる大きな力。
ロボット手術シミュレーション、医療職を体験できるワークショップ、職業相談など、子どもから大人まで楽しみながら“将来の姿”を体感できます。

飲食ブース

「このまちと、さいせいかい」

奉還町商店街を中心に人気のお店が集まる“まちのにぎわいブース”も登場。
できたてのおいしいグルメやスイーツを味わいながら、地域の魅力を再発見。お子さまから大人まで楽しめるメニューがそろっています。

過去の済生会フェア

済生会フェア2023