臨床研究の情報を更新しました
当院では臨床研究を実施しています。
新しく開始になった臨床研究は下記の通りです。
課題名 | 実施診療科 | 試験情報 |
腸内細菌叢が消化管疾患の発生や経過とその関連疾患に与える影響の解析 | 内科 | |
術後再建腸管症例における回転式カテーテルと従来式カテーテルを用いた バルーン内視鏡による選択的胆管挿管成功率の検討 :多施設共同前向きランダム化試験 | 内科 | ○ 外部サイト |
顕微鏡的多発血管炎と多発血管炎性肉芽腫症に対するアバコパンの有効性と 安全性を検証する多施設共同前向きレジストリ研究 | 内科 | |
鼻副鼻腔びまん性大細胞型B細胞リンパ腫におけるMYD88およびCD79Bの変異解析 | 病理診断科 | ○ |
膵切除術後の膵液漏・腹腔内膿瘍に対する再ドレナージ低減を目的とした 臨床項目に関する検討 | 外科 | ○ |
膵頭十二指腸切除術および膵体尾部切除術クリニカルパスのバリアンス分析 | 看護部 | ○ |
直接介助技術の質の向上を目的とした手術手技動画の利用 | 看護部 | |
ポケットを伴う難治性潰瘍に対するSorbactコンプレスの治療効果の検証 | 形成外科 | ○ |
その他の臨床研究については下記ページをご覧ください。